
「銀座カラーで全身脱毛が人気らしいけど、どんな風に脱毛するの?」「実際に脱毛した口コミや評判ってどうなの?」と思っている方も多いのではないでしょうか。
先日、イベントで銀座カラーの脱毛を体験してきました♪今回はその時の様子をご紹介します。
脱毛マニアの私(編集長ナナ)は、現在会員数43万人という大人気の銀座カラーの脱毛を試してみたかったので興味津々です。
実際に銀座カラーで脱毛体験してみると、脱毛の施術の速さに驚きました!しかも脱毛後にオリジナルの保湿マシンを使った保湿までついていて、肌がプルプルになって大満足でした。
それでは早速、銀座カラーの脱毛について詳しくご紹介します。施術時間・予約のとりやすさ・料金のコスパについても合わせてご紹介します。
【銀座カラー公式サイト】⇒脱毛専門店の銀座カラー
Contents: この記事の目次
銀座カラーのヒジ下脱毛を体験した♪無料カウンセリングに行くと「ヒジ下脱毛無料」がついてくるキャンペーン実施中
銀座カラーと言えば、無料カウンセリングに行くと、今なら「ヒジ下脱毛体験無料」がついてくるキャンペーンを実施中なんです。
というわけで、早速体験したいと思います。準備から脱毛、保湿するところまで詳しく見ていきましょう。
まずは自宅でシェービング:手が届かない箇所は無料シェービングサービスあり
銀座カラーで脱毛する時は、店舗に行く前に脱毛する箇所をシェービングしておきます。
今回はヒジ下の脱毛体験なので自宅で自分でシェービングしました。
もし、銀座カラーに通うことになった場合、自分で手が届かない背中・えり足・VIO(の中のヒップ・ヒップ奥)などの箇所はエステティシャンがシェービングを無料で手伝ってくれますので安心です。
他の脱毛サロンでは店舗でのシェービングのお手伝いが有料のところもありますので、銀座カラーの無料シェービングサービスは嬉しいポイントだなと思います。
銀座カラーで脱毛体験!全身脱毛は1回60分で完了。施術時間が短いから予約がとりやすい♪
脱毛する箇所にジェルを塗る:スーッと伸びて気持ち良い!
まずはエステティシャンが脱毛する箇所にジェルを塗っていきます。
スパチュラ(ヘラ)を使って、スーッと伸ばしていきます。
この「スーッ」とジェルの伸びる感じが心地良いので好きです。
ジェルを塗ることで肌へのダメージを減らしているんです。
「ジェルって秋・冬は寒くないの?」という疑問もあると思うのですが、脱毛サロンではしっかり暖房もついていて、体の上にタオルなどもかけるので大丈夫。
温度調節してほしい時はタオルを増やしてもらったりすることもできますので、エステティシャンに声をかけると良いかなと思います。
ジェルを塗り終わったら、実際に脱毛していきます。
銀座カラーでヒジ下脱毛する様子:あっという間に施術完了!
銀座カラーでは光脱毛の脱毛マシンを使って脱毛します。
エステティシャンが白い脱毛マシンを持って光を当てていきます。写真では赤い光が出ているのが見えると思います。それが光脱毛の「光」なんです。
ピッピッと光を当てて脱毛していくのですが、これが速い!
流れるような施術であっという間に終了しました。
痛みがあるかどうか考える間もないぐらい速かったです。私の場合は特に痛みは感じませんでした。
銀座カラーなら全身脱毛も施術時間がたったの60分!施術時間が短いから予約がとりやすい
全身脱毛する場合も、銀座カラーなら全身まるごと1回あたりの施術時間がたったの「60分」と短いので、時短で脱毛したい方に特におすすめです。
脱毛サロンによっては「1回の施術時間が短い」と言いながらも、全身脱毛の施術を上半身と下半身にわけているところもありますので、銀座カラーなら「全身まるごと1回約60分で完了する」というのは大きなメリットだと思います。
銀座カラーの場合、脱毛の施術時間が短くて済むので、予約もとりやすいんです。
「次の予約がなかなかとれない」「3~4か月先まで予約でいっぱい」
などと、他のサロンでは不満がたまっている方も多いのが現状です。
ですが、銀座カラーなら長期間待つこともなくて予約がとりやすいのが特徴です。
1年に最大8回通うことができるので、スピード脱毛が実現。
脱毛後の保湿がすごい!銀座カラー独自の保湿マシンのミストシャワーでお肌プルプル
「脱毛した後肌の状態ってどうなるの?」「脱毛する前よりキレイになれるの?」
脱毛した後の肌の状態についても気になりますよね。
最近の脱毛に求められるのは、脱毛して毛が抜けることだけではなく、「肌そのものも綺麗にしていく」ということ。
実は、他の脱毛サロンに通うと、脱毛の施術をした後に自分で肌のお手入れをするようエステティシャンからアドバイスを受けることも多いんです。
肌ケアがちゃんとできれば良いのですが、私の場合、実際はなかなか自分で保湿などのお手入れが続けられませんでした。
銀座カラーの場合、脱毛の施術後に銀座カラー
独自の「保湿マシン」で肌を徹底保湿してくれるので、すごく楽です。(オプションサービスです。)
まずは、少し肌から離した状態で保湿がスタート。よく見るとシュワーッとミストシャワーが出ています!
ほのかにミストが感じられて気持ち良かったです♪
保湿にはコラーゲン、ヒアルロン酸など6種類の美容成分を使用したミストシャワーを使用しています。
↑写真では少し見え辛いかもしれないのですが、保湿のミストシャワー(の水滴)の様子です。水滴がご覧になれるでしょうか。
最後に保湿・鎮静ローションでさらにお肌をケアしていきます。
ここまでで、銀座カラーでのヒジ下脱毛体験は終了です。
脱毛の施術が速くて痛くなかった上に、保湿ケアまでついていたので大満足です。
「まずは銀座カラーの脱毛を体験してみたい」という方はこちらからどうぞ。
【銀座カラー公式サイト】⇒脱毛専門店の銀座カラー
銀座カラーなら全身脱毛コースで「脱毛し放題」!回数制限がないから脱毛完了するまで通えて料金コスパが良い
「脱毛は何回で終わる?」「毛が残ったりしないの?」
と色々なサロンを比較することも多いと思うのですが、最終的には個人差があるので一概に「○回で脱毛が終わります」「絶対に毛が残りません」とは言えないものなんです。
ですが、脱毛サロンによっては回数制限を設けているところもあり、脱毛が完了しないうちに申し込んだコースの契約が終了してしまうことがあります。
回数制限がある脱毛サロンに通うと、契約した回数脱毛施術しても毛が残ってしまった場合、新たに契約しなければならなかったりすることがあります。
ところが、銀座カラーの全身脱毛なら、満足いくまで何度でも「脱毛し放題」で回数制限がないんです。しかも、使用期限がないので安心です。
銀座カラーの全身脱毛の料金は総額いくらかかる?
銀座カラーの全身脱毛は、総額295,000円と脱毛サロン全体の中でも比較的安い値段となっています。
先程もご紹介したように、全身22か所を「回数制限無し・使用期限なし」「脱毛し放題」で満足行くまで何度でも通うことができるので、追加料金がないという点でもお得だと思います。
銀座カラーなら、手の届かない所は無料でシェービングしてもらえるのも嬉しいですよね。
とは言っても、一度に全額を支払うのは大変という場合も多いと思います。
そんな時は、月額払いを利用すれば安心。現在銀座カラーでは、最初の2か月0円キャンペーンを実施中です。
3か月目から月額9,600円(税抜)を分割で支払えば良いので、無理なく脱毛することができそうです。
銀座カラーには全身脱毛以外にも様々なコースがあるので、無料カウンセリングで相談してみると良さそうです。
「銀座カラーの脱毛が自分に合うかどうか試してみたい」という方も、無料カウンセリングの時にヒジ下脱毛が体験できますので、是非試してみてくださいね。無料カウンセリングのお申込みはこちらからどうぞ。
【銀座カラー公式サイト】⇒脱毛専門店の銀座カラー
